- 未経験OK
- 無資格OK
- 送迎有
- 学歴不問
- 即日勤務OK
- 昇給・昇格あり
- 事前見学OK
- 土木作業員
- 建築
- 正社員
- 求人
- 転職
- 再就職
- 中途
- 学歴不問
- 土木
- 大工
- 鳶
- 解体
- 車両系建設機械
- ダンプ運転手
- 重機オペレーター
- クレーンオペレーター
- 足場
- 塗装工
- ユンボ
- 建設フォークリフト
- U・IターンOK
- ブランクOK
- 制服あり
- 社保完
- 資格取得奨励制度あり
- 高待遇
- 充実待遇
- 40代
- 50代
- 中高年
- ミドル
未経験OK/土木作業員(ボーリング工)/正社員/社保完/土日休/土木業/建設業/道内外
『学歴・経験不問』技能・資格は必要なし!イチから丁寧に育てていきます!
『休日105日』お正月、GW、お盆はしっかり休めます!
『安定した環境で収入UP』月給26万円~ (出張手当ふくむ)プラス出張手当!

アピールポイント!
◆ボーリング工とは…
ボーリング工事もいろいろありますが、弊社は地面や斜面に大型のマシンを使って、円筒状の穴をあける仕事です。
その穴を利用して、地滑り対策やのり面対策、また地盤改良をします。
基礎工事全般に大きな影響を与える必要不可欠な作業です。
◆志望動機は何だっていいんです!
メジャーな業種ではないので初めて耳にする方も多いと思います。
今活躍しているスタッフも、未経験から活躍しています。
まずは「なんか気になる」「よくわかんないけどできるかも…?」くらいでOK。
新しいことに挑戦しようとする、あなたの気持ちを重視します。
◆入社後まずは研修があるから安心。
初めは簡単な補助業務からお願いします。
面倒見が良い先輩が多く丁寧にサポート◎
未経験でも玉掛、移動式クレーン等はすぐに取得することができます!
玉掛け・移動式クレーン等の資格をお持ちの方
ブランクがある方もOK!仕事復帰を応援します。
UIターンをお考えの方もぜひご相談ください!
資格取得サポート!申込手続きも会社でサポート、業務や勤務調整もフォローします!
◆いろんな地域に仕事で行ける!
道内~南は九州まで、全国各地が自分の仕事場になります。
宿泊先は個室で3食付!衣食住の心配はいりません。
休日は観光をしてのんびり過ごすことも◎
宿泊、食事(日曜もあり)移動費、帰省費等本人負担はありません。
道内の仕事であれば自宅まで車で送迎も!
出張手当で月20,000円~60,000円プラスになることも!食費が浮きます!
ぜひお気軽に応募してください。
募集要項
お仕事No. | 1 |
---|---|
職種 | 土木作業員 |
仕事内容 | ■ボーリング工スタッフ 経験や資格が必要になる工事なので、最初は先輩のアシスタントとして補助業務をメインにおまかせします。 《入社後すぐは…》 ・研修を受講 ・工具や資材の準備 ・機械の取り付け補助 ・資格取得のための実技訓練 《ゆくゆくは…》 機械や設備の設置~運搬まで幅広く業務をお願いします。 経験年数により、土木施工管理技士・建設機械施工管理技士も取得できますよ! |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 266,000円 〜 296,000円 |
給与詳細(年収事例など) | ・上記給与は出張手当を含みます ・昇給あり ※ 取得資格、年数に応じ昇給 ・通勤手当:基本送迎 ・残業手当:約1,400円/時間 ※繁忙状況により変動 残業が発生しない月もあります。 ・出張手当:1日3,000円 ※4年目以降3,500円 + 食事のない宿泊先の場合1日上限2,000円 ・資格取得サポート:受講費、試験費用全額補助 ・奨学金返済手当 :20,000円/月 ※返済完了まで |
研修・試用期間 | ・試用期間3ヶ月 ※期間中:給与同条件 |
待遇・福利厚生 | ・賞与・決算手当有(業績による) ・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ・労災上乗せ保険あり ・建設業退職金制度加入 ・慶弔金有 ・作業服、工具、安全用品支給 ・資格取得は会社にて申し込み、経費全額負担 ・出張時は宿泊費、食費(日曜もあり)帰省費用等/全額会社負担 ・さっぽろ圏奨学金返済支援制度あり ・自社の奨学金返済手当2万円あり |
勤務地 | 〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡四条7丁目2番7号 |
最寄駅 | 澄川駅 |
通勤アクセス | ※上記は本社です。各現場は道内外にあります。 市営地下鉄南北線「澄川駅」より車で約7分 北海道中央バス(澄78:澄川白石線)「札大正門前」より徒歩5分 市営地下鉄東豊線「福住駅」より車で約6分 北海道中央バス(真104:真駒内線)真105 福84「福住2条7丁目」より徒歩4分 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩1時間) 実働8時間 ※月平均残業時間/20時間以内 |
休日・休暇 | ・年間休日105日程度 ・土日休み(会社カレンダー・工程による出勤の場合、有り) ・GW、お盆、年末年始休暇あり ・有給休暇あり(半年勤務後年10日付与) ・慶弔有給休暇あり |
応募条件 | ≪必須≫ 普通自動車運転免許 学歴・経験不問、育成枠での募集です! |
受動喫煙対策 | 事務所/禁煙(屋外に喫煙場所あり) 現場/禁煙(屋外の喫煙指定場所のみでの喫煙) 社用車/禁煙 |
採用予定人数 | 2~3名 |



企業PR
株式会社タニグチ工業は創業から約半世紀、ボーリング工事を中心に日本全国の基盤を支えてきました。
昭和43年地下水位低下工事(ウエルポイント)にて創業。
現在の社名になったのは令和2年。
おかげさまで、大手ゼネコンのグループ会社や一部上場会社との取引は安定しています。
土木業界の3K「きつい」「汚い」「危険」のイメージを一新するため、国土交通省の方でも新3K「給料」「休日」「希望」の取り組みも進んでいます。
当社では少しでも快適な環境で働けるよう、福利厚生の充実に力を入れています。
土・日曜の連休が多くなり、残業も月10時間未満がほとんどです。
出張は多いですが元請会社は、大手が多く安全面の考慮や労働時間の管理がしっかりしています。
30年以上働いている社員も多く将来設計が立てやすい職場です。
企業情報
社名 | 株式会社タニグチ工業 |
---|---|
所在地(本社) | 〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条7丁目2番7号 Tel:011-853-0815 Fax:011-851-7564 |
代表者 | 山本 智春 |
設立 | 1979年8月 |
資本金 | 1,700万円 |
事業内容 | ♦アースアンカー工事 ♦法面工事 ♦地盤改良工事 建設キャリアアップシステム登録 ISO9001取得、更新 |
HPアドレス | http://tk-taniguchi.co.jp |